転職サイトといえばリクルートが提供している「リクナビNEXT」が有名ですよね。
転職大手のリクルートは、地元密着型の転職サイト「はたらいく」も運営しているのをご存知ですか?
これから転職活動を始めるにあたって、サービスの違いや特徴を抑えておきましょう。
この記事では、「はたらいく」の特徴とメリット・デメリット、他の転職サイトとの違いをご紹介します。
はたらいくの特徴は?
株式会社リクルートジョブズが運営する「はたらいく」は、地元密着型の求人を掲載している転職サイトです。
はたらいくの特徴
・地元密着型の地方の求人を多く掲載している
・働き方は正社員、契約社員、パートから選べる
・職種は事務、販売、接客、物流、配送など幅広く揃う
・らいくサービスで企業側にアピールできる
・転職エージェントの手厚いサポートはない
世の中には、総合型の転職サイトから専門職に特化した転職サイトまで様々な種類があります。
しかし、地方在住の方やUターン転職したい方は「希望の勤務地で求人が見つからない…」と悩む方は多いです。
どんなに求人数が多い転職サイトでも、自分が希望する勤務地に仕事がないとガッカリしますよね…。
そんな方は転職最大手が運営する「はたらいく」を利用してみてはいかがでしょうか。
「はたらいく」は地元密着型の転職サイトとなっており、地方在住の方から多くの支持を集めています。
地方在住の方はもちろん、Uターン転職、Iターン転職、地方へ引越しする予定がある方は「はたらいく」がおすすめです。
地方にある中小企業の求人が多く揃っていて、こだわり条件検索から自分の希望する勤務地を検索できます。
取り扱い職種は、販売職・接客業、事務系、物流・配送、設備管理など幅広いのも特徴です。
転職最大手のリクルートが運営しているので、求人の質の良さも安心ですね。
注意点としては、「はたらいく」は自分で仕事探しや情報収集をして応募する進め方になります。
転職エージェントのような手厚いサポートはないので、必要に応じて他のサービスと併用すると良いでしょう。
口コミでも「やっと地元の求人が見つかった!」「引越し前に転職活動できるので便利!」と評判も上々です。
はたらいくの口コミ・評判は?
※口コミ・評判は弊サイト調べ
営業 40代 男性 600万円 評価:★★★★★ 4.5
地方の求人が多数掲載されているので好感がもてます。大企業の求人は少ないですが、中小零細の求人は多数掲載されているので満足しています。年間休日120日以上やボーナスや給料などの待遇もしっかりとしている求人が多いので印象が良いです。メールが送られてくる頻度も多いので、サポート体制もしっかりとしています。もう少し大企業の求人が掲載されていれば利用しやすくなると感じます。
事務 38歳 女 300万 評価:★★ 2.0
はたらいくに載っている求人数は他の転職サイトにくらべて若干少ないかなと感じました。写真が掲載されてることが多く、その会社の雰囲気がわかるので選ぶ際にとても参考になりました。地域的な問題もあるのかもしれませんが、もう少し求人数がふえ、検索がもう少し細かく指定できるといいなと思います。未経験からでも応募ができる求人が多くあるので、チャレンジできていいなと思います。
営業 20代 男性 320万円 評価:★★★★★ 4.5
事務の仕事や営業の仕事が多数掲載されているので満足しています。IT系の仕事は少ないですが、事務や営業を希望している人にとっては利用するメリットは大いにあります。また年収300万円ほどの求人も多数掲載されているので印象が良いです。前職よりも年収アップすることは間違いないので利用する意味があります。ただし取り扱っている業種はそこまで多くはなので、もう少し多くして欲しいです。
営業 30代 男性 700万円 評価:★★★★★ 5.0
情報量が多いので利用していて満足しています。文字だけでなく、たくさんの画像も掲載されているので働いている姿を想像しながら転職活動をすることができました。中小零細企業の求人では、働き方もしっかりと取り組んでいるので好感がもてます。残業も少なく、残業代などの記述もあるので信頼できると感じます。更新頻度が少ないのでさらに多くなれば利用するメリットはあると思います。
営業 20代 男性 450万円 評価:★★★★★ 4.5
採用担当者からのコメントも掲載されているので親しみやすい印象があります。大企業の求人は少ないですが、地方にある企業の求人が掲載されているので自分にマッチしたものを見つけ出すことは可能です。また1日の働き方などの流れも掲載されているので、信頼できると感じます。先輩社員の意見も掲載されているので好感がもてます。もう少し女性社員の意見があれば、女性も利用すると思います
営業・32歳・男・年収600万円 評価:★★★★ 3.5
はたらいくを転職活動で利用してみてよかった点は地方の中小企業などほかのサイトにあまり掲載されていないような求人情報が得られるという点です。地元の地方で転職した私にとってはとても貴重な情報でした。逆に悪かった点は、サイト掲載がずっと放置されているような求人もあり、中小企業のためおそらく更新をしていない状況の情報があることです。募集への鮮度が落ち、応募しても入社に至らないケースも多いと思います。
サービス業・40代・男性・400万 評価:★★★★ 4.0
地元で仕事をするために利用しましたが、全国の情報を網羅しているため他のサイトよりも情報が多くて比較できました。採用は人柄重視で選ぶため実際に決まるかどうか不安になりましたが、探す前にサービス業をアルバイトから15年以上やっていたことをアピールすると興味を持ってくれたようです。結局は地方のため以前よりも給料が下がりましたが、働きやすい環境を探せて満足できました。
営業 20代 男性 450万円 評価:★★★★★ 4.5
更新された時の求人数が多いので利用するメリットは大いにあります。他の転職サイトよりも求人数が多いので、毎週楽しみに更新を待っています。はたらいくは、製造業の求人が多く掲載されているので、製造業に興味を持っている人にとっては利用するメリットがあります。一方でIT系やデザイン系の仕事は少ないので、他の転職サイトやエージェントと併用しなければならないと感じています。
営業 20代 男性 550万円 評価:★★★★★ 4.5
他の転職サイトよりも年収が高い求人が多く掲載されているので満足しています。中小零細企業でも年収400万円ほどの求人も見つけ出すことができるので利用するメリットがあります。応募方法もシンプルなため、一度応募すれば次も簡単に応募することができます。一方で年間休日が100日ないような休日も散見されるので、年間休日日数はしっかりと確認してから応募することが重要になります。
事務員・女性・30代・年収250万 評価:★★★★ 4.0
悪かった点は、求人が少ない事です。よかった点は、「らいく」をもらえる事です。一度らいくを下さった会社から、あなたの職歴を見て、求人には載っていないですが私の経験職での勧誘がありました。そんな事もあるのだなとびっくりしましたが、直接想いを伝えてくださり、応募したいなと思いました。しかし通える距離ではなかったので断念しました。直接、生の声でお声がかかると嬉しいです。
「はたらいく」と「他の転職サービス」を徹底比較!
「はたらいく」は、地元密着型の求人が多く揃っているのが嬉しいポイント。
首都圏に特化された転職サイトが多い中、リクルートは地元の求人も応援しています。
ここからは、「はたらいく」と他の転職支援サービスを比較しましょう。
①「はたらいく」と「マイナビ転職」の違いとは?
株式会社マイナビが運営する「マイナビ転職」は第二新卒、20代〜30代向けの転職サイトです。
総合型の転職サイトなので、幅広い職種に対応しており、全国区の求人を取り扱っています。
「マイナビ転職」の特徴は転職サイトと言っても「転職マイコーチ」という専任キャリアコンサルタントによるサポートを受けられます。
自分で仕事探しをしたいけど、転職の進め方や面接対策で困ったら相談できるのが便利ですね。
「はたらいく」は地方の求人が充実していますが「マイナビ転職」は地方よりも首都圏の求人がメインです。
「マイナビ転職」は第二新卒の求人が多く、定期的にイベントやセミナーを実施しているので気になる方はチェックしましょう。
②「はたらいく」と「リクナビNEXT」の違いとは?
株式会社リクルートキャリアが運営する「リクナビNEXT」は日本一有名な転職サイトと言っても過言ではありません。
転職を考え始めたらまずは「リクナビNEXT」に登録して求人をチェックする方が多いです。
全国にある大企業から中小企業、ベンチャー企業まで業界トップクラスの求人数約1万件を保有しているので、希望に合った求人が見つかりやすいですね。
口コミでは「スカウト機能」を利用すると企業側からオファーのメールが届くのが評判です。
転職大手のリクルートならではのネットワークを活かして、全国にある質の高い求人が揃っています。
「はたらいく」は地方の求人に特化しているので、首都圏や都心部の求人を見たい方は「リクナビNEXT」を利用しましょう。
はたらいくのメリット・デメリット
はたらいくの特徴や使い方を紹介して参りましたが、ここではたらいくのメリットとデメリットをまとめてみることにしましょう。
はたらいくのメリット
・地域密着型の求人サイトとして、都道府県単位での求人情報が大変充実している
・メール登録を行えば頻繁にサイトを訪問しなくとも、希望にマッチした新着求人情報を受け取ることができる
・はたらいく会員となって「らいくレジュメ」を利用すれば、応募する前に気になった求人企業とコミュニケーションを図ることができる
・はたらいく会員登録を行えば、求人への応募手続きを大幅に簡素化できる
・せきらら求人検索を行えば、良い点と悪い点の両方のせきららな求人情報を得ることができる
はたらいくのデメリット
・地方の求人で特に中小企業の求人を重視しているため、首都圏の大企業の求人情報はほとんどない
・地域性を優先しているため、特定の職種によっては求人件数が大変少ない場合がある
はたらいくの口コミ評判とSNSでの反応
実際にはたらいくを使って転職に成功した方の口コミ評判を集めました。
Uターン転職に成功!(30代男性)
「私は大学卒業後東京で働いていましたが、自分が生まれ育った某県へuターン転職をしたかったので、はたらいくを利用することにしました。
大手求人サイトは求人件数こそものすごい数がありますが、地方の求人は限られているし、職種で検索を行なった場合など無駄な求人情報ばかりがヒットすることになり、使い勝手が悪かったからです。
その点ではたらいくは自分が転職をしたい県での転職探しでは最適で、実に使いやすかったです。
私の場合、らいくサービスを利用するまでもなくすぐに応募したい企業が見つかり、とんとん拍子で採用まで決まりました。
できればらいくサービスがどんなものか試したかったというのが心残りですが、Uターン転職という少々難度が高い転職をわずかな期間で実現できたので、はたらいくには本当に満足しています。」
らいくサービスで納得の転職先を探し出すことができました!(20代女性)
「はたらいくを利用した立場として、これからの利用を検討されている皆さんへ最も利用をオススメしたいのが「らいくレジュメ」を利用できる「らいくサービス」です。
自分の場合、自分の個性をしっかりと受け留めてくれ、尊重してもらえる職場を探したかったからです。
履歴書や経歴書ではなく、らいくレジュメの方を重視して欲しいと思っていたぐらいです。
そのため、応募したいと思える企業でもあえて応募手続きを行わず、らいくレジュメを送って求人企業の様子をみるということをやっていました。
らいくレジュメを送って何も反応がなければ、仮に応募しても書類選考ではねられる可能性は大きいですからね。
その結果、複数の求人企業と応募前にしっかりとコミュニケーションをはかることができ、その中で特に私の個性に大変関心を示してくれた企業に私も大いに関心が沸いてきて、正式に応募した結果、無事採用に至りました。
らいくサービスがあhttps://twitter.com/kappanosuke/status/5350100418ったからこそ、納得の転職先を探し出すことができたと思います。」
はたらいくの基本情報
社名 | 株式会社リクルートジョブズ |
本社所在地 | 〒104-8227 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル(リクルートGINZA7ビル) |
設立年月日 | 1983年9月14日 |
事業内容 | アルバイト、パート、派遣から正社員まで、多種多様な雇用領域における人材採用に関する総合サービス |
資本金 | 1億5,000万円 |
代表者 | 葛原 孝司 |
従業員数 | 1603名(2019年4月1日時点) |