この記事では「スタディサプリの小学・中学・高校・英語の評判」についてまとめています。
最短1分から月額1980円で学びたい放題、無学年教材と人気の「スタディサプリ」を、小学・中学・高校講座の全てを受講した感想・レビューをお伝えしますので、これから受講しようか悩んできる方の参考になれば嬉しいです!
スタディサプリのデメリット・メリットを受講歴5年の我が家が暴露!
デメリット
- 受講する目的がハッキリしていないと持て余してしまう
- 月額1,980円のプランでは、映像授業で分からない箇所の質問ができない
- 塾や予備校のようにライバルが見えない、強制力が低い
- スマホ・タブレット・パソコンなどの端末がないと授業が受けられない
- 授業動画の通信料が多いためWi-Fiのネット環境を整える必要がある
スタディサプリ全コースのデメリットから言いますと、最大のデメリットはテストや試験での結果は使っている本人次第といことです!しかしながら、デメリットとメリットを比較すると迷うことなくメリットの方が多いので、子どもが小学生のときから継続しています。
2021年に入り、スタディサプリは大革新を成し遂げ映像授業が大幅にリニューアルしているので、通信教育オタクとしては伝えておきたい最新のメリットをご紹介します。まず、下の画像をご覧ください。
以前のスタディサプリは、講師が教科・科目の重要事項を黒板に書き込む場面からありましたが、現在では次のように変化しています。
私は現在も3つの通信教材・オンライン教材を併用中なのでわかるんですが、スタサプの映像授業はナンバーワンです。なぜならスタサプは、あのリクルートの傘下なので細部までのこだわりが半端じゃないです。
とくに今年から、学校で50分かかる授業を5分で済ませると言い切っているほど徹底的に無駄を省いた内容となっているのでメリットは大きい。
それでは、次にスタディサプリ小学生の悪い評判・口コミを調査してみました。
スタディサプリの評判・口コミは悪い?
※口コミ・評判は弊サイト調べ
ぶっちゃけていうと、スタディサプリの悪い評判は色々とあります。
たしかに私のママ友にも、使わないから止めちゃった!というケースはあります…そこで、我が家が継続6年目の体験談から残念な点(悪い評判)を交えつつ、口コミや感想を小学講座から、しっかりとまとめていきます!
スタディサプリ小学講座がおすすめな理由
スタディサプリは中学生や高校生がメインかと思うかもしれませんが、結論からいうと「小学生」から使ってほしい教材だと思っています。
その理由は以下のとおりで
- 進学塾・中学受験用の教材についていけない
- ついていけないからやる気が無くなり教材をやらない
- 家庭教師は雇いたくない
「塾・教材のフォローをどうするか?」という問題が発生します。
そこで、教材のサポートにスタディサプリを使い
- 学校の授業では学べない、中学受験対策
- 中学受験には必要な英語の学習
- 家庭教師無しで苦手な単元・教科の克服
などを解決します。
つまずいた単元を理解することで自信につながる
我が家の場合は高学年になって、「体積」や「場合の数」でつまっていたから映像授業を見せることで理解できたからよかったです!複雑な問題は、私が教えられないから本当に便利。
わからないというの我が子に対して、約15分で問題解決できるのは神だった
スタディサプリの映像授業って、学習したい子には約15分で理解できるからいい。
ですから目的意識のハッキリした中学受験を目標にしている子は、是非一度使ってみてほしいと思います。
「毎日、勉強したの?」と聞かなくても、保護者管理画面でチェック
子供に勉強したの?ってあまり言いたくない。スタサプは、管理画面で何をどのくらいやったか確認できるから便利。
小学校の補習と中学受験対策が両方できる
科目ごとに【基礎講座】と【応用講座】があり、算数だけは【超基礎講座】があります。
我が家は学校の欠席が多いので、発熱していなければスタサプの基礎講座で授業内容をやっていました。
応用講座は、中学受験レベルで文部科学大臣賞を受賞された尾崎先生をはじめとする神講師が担当。
スタディサプリ科目ごとの特徴
ここではスタディサプリの科目ごとの特徴や魅力をご紹介します!
サンプル動画もたくさん載せているので参考にしてみてくださいね!
英語
スタディサプリ高校講座の英語は、最も評価が高い科目です。
知恵袋やツイッターを見てもかなり評判です。
知恵袋の回答の中にも、「英語と国語は今すぐに始めてください」という先輩の意見もあります。
とくに、関正生先生。
はっきりいって・・・この人の授業だけでもゼッタイ受けるべきです!
とくにすごいのは、単語や定型文の意味を「丸暗記」する必要が無くなるところ。
暗記ではなく、単語や文が持つ「ニュアンス」をイメージできるようになれば、暗記しなくても意味が解っちゃうというすごい学習法です。
スタディサプリを始める人は、配分が大きくて点数がやれば点数が一気に伸びる「読解」の授業から手を付ける事をオススメしますよ!
国語
国語も、スタディサプリの中で非常に評価が高い科目の一つです。現代文でも、古文でも、漢文でも、国語はテクニックを使って解くものです。
でも、なぜか高校の授業ではテクニックの部分って教えてもらえないことが多いんですよね。
大手予備校でしか教えてもらえないような解き方のテクニックを980円で習うことが出来るのもスタディサプリの魅力ですね。
こちらも動画授業を見てみて、どんなものか体感してみてくださいね。
物理・化学
スタディサプリの物理・化学は、超基礎レベルから、受験レベルまでスムーズに移行できるつくりになっているのが特徴です。
順番に片づけていけばいつの間にか高難易度の問題も軽々と対応できるようになります。
物理・化学が苦手で、他の教科の足を引っ張っている人も、まあまあできるという人も、物理・化学で勝負をつけたい人も、全員が受験で他の人に差をつける科目にすることが出来ます。
受験で、他の人と差をつける科目になります。
国語や英語、数学に比べて、学習するボリュームがすくない科目なので、きっちりやれば誰でもトップレベルまで到達できます。
この動画は問題が超基礎なので特別オドロキはないですが・・・この先生の授業もわかりやすいです。
『「物体に触っている物から受ける力」で考えましょう』。
この基礎が、難易度が上がれば上がるほど重要になってくるんですよね~・・・。
動画は90秒だけなので、苦手な人は「?」となるかもしれませんが、実際の授業では覚えないといけないポイントとその場で考えるものを分けて教えてくれるので、暗記するものが少なくなって化学の勉強が楽になりますよ~
数学
スタディサプリの数学は一番難易度が高い授業になると、めちゃくちゃハイレベルなところまで扱っています。
理系難関大学を目指している人も、相当力をつけることが出来るでしょう。
基礎レベルは、わかりやすい動画付きの問題集といったイメージですね。
問題の読み方のテクニックから教えてくれるので、数学が苦手な文系の人でも必ず伸びていきます。
少なくとも「数学が足を引っ張る」という事はなくなります。
ただ数学は、他の教科よりもより繰り返しの演習が大切な科目・・・。
スタディサプリで解き方を理解する→学校や市販のテキストでそれを定着させる
という作業がカギになります。
ちゃんと繰り返して定着させればと最短の時間で、最大に点数を伸ばすことが出来ますよ!
でもクセが記憶に残るから覚えやすいです。
この動画は、問題を見みないとなんのこっちゃって感じですけど、とにかく問題文のキーワードを素早く正確につかむことが大事ってことを教えてくれています。
だれにもばれずに中学の復習ができるのも魅力
高校生になったからと言って、中学で習ったことを完璧にわかってる人ってあんまりいないですよね。
「文法はさっぱり・・・」とか「実は中学の数学から自信はない・・・」とか、誰にも言ってないけど実は超自信がないところ、ありませんか?
で、うすうす気づいているはず・・・「たぶんあの辺がわかってないから、今授業が全くわかんないんだよね・・・」みたいな。
スタディサプリなら誰にもばれずに、こっそり中学の内容を復習することができます。
別に本格的にやらなくても大丈夫。
トイレに入っているときとか、寝る前とかにスマホで授業の動画を見てみるだけで十分。1回習っているし、高校受験でも触れているから、スタディサプリのわかりやすい動画をみればそれだけで頭に入ります。
秘密にしてるけど、実は弱点だと感じている科目・・・こっそり克服してみませんか?
本当はこれだけでも相当力が付きます。
だって、高校生でも中学の内容が完璧のやつってほとんどいないから・・・。
一番お金をかけなくて済む勉強法
受験をするうえで、お金も重要な問題。やっぱり出来るだけお金をかけずに勉強したいですよね。
そんな人は、まず最初にスタディサプリから始めることをおすすめします。
なぜなら今一番安い教材で、一番科目数と範囲が広いから。
「980円で、どれだけ多くの科目と単元を潰すことが出来るか」って考えよう。
すべてがスタディサプリで足りるならそれでOK。
足りないものが出てきたら、他のもので補う。
たとえば演習が足りないなら、学校や市販のテキストで解けばよい。
数学が弱すぎるなら、学校で先生に引っ付いて教えてもらうのもよし。
別の教材を買うもよし。予備校や塾で数学だけ別で習うもよし。
スタディサプリをベースにして、足りない部分を他でおぎなうというのは、お金・効率の両面から考えて、最もオススメの方法です。
他教材からスタートするとお金の面で無駄がでるかも…
逆から始めると、絶対にロスがでてきます。予備校や塾、通信教材で勉強できるものの中の多くは、スタディサプリで十分足りるものが多い。
だから、先にそっちから始めちゃうと、「うわ・・・英語はスタディサプリだけでよかったじゃん・・・」とか「予備校入ったけど・・・数学だけしかいらないわ・・・」とかムダが出てきます。
塾や予備校に行っても、結局補助教材は必要になります。
じゃあ最初は安いやつでできるだけ埋める。
どうしても足りないものだけお金をかける・・・ってしないとお金はいくらあっても足りないです。
なので980円のスタディサプリだけで十分な科目を見極める。
目指す大学や、自分の実力次第ではスタディサプリだけ十分だという人もたくさんでてきます。
もし足りないと感じるものがでてくれば、別の教材や塾で補うようにする。
この順番で教材や環境をそろえていけば、一番お金をかけずに効率的に成績を伸ばせますよね。
集中する環境が必要なら、図書館や学校、塾の自習室などを使う。
こうすれば、普通に予備校に通うよりもはるかに安く勉強できます。
これが一番お金がかからないやり方です。スタディサプリが一番安いですから・・・。
質・使い方を確認する意味でも、無料体験がおすすめ!
コストパフォーマンスは最強といってもよいスタディサプリ。
1本でも十分受験を戦えますし、補助教材との組み合わせで効率化を測るのも賢い方法です。
スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。
結局のところ、使って見なければどのような教材かはつかめません。